おすそわけ

わたしにできること。
知ったことを、とりあえず伝えてみること。

(以下転載)

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜

バレンタインデー・アクション2008

おいしいチョコレートを贈る日本のバレンタインデー。
しかしチョコレートの甘さは、アフリカの子どもたちが負う苦い現実を覆い隠すことはできません。

バレンタインデーには愛のおすそわけってことで、カカオ豆にひそむ児童労働と子どもの人身売買という問題に目を向ける機会にしてみませんか?

コートジボワールのカカオ農園での児童労働って?

西アフリカのコートジボワールは、世界の4割を占める最大のカカオ生産国です。
厳しい競争にさらされ低い価格のため、カカオ農園は安い労働力を必要とし、この労働を担うために、推定1万5000人から5万人の子どもが近隣の国から奴隷として売られてきます。

早朝から深夜まで棒でなぐられながらカカオを摘み、自分の背丈より高くなった豆の袋を頭の上に乗せ運びます。
仲買人が近隣の国の農村をまわり、親や親類から一人15~30ドル程度で子どもたちを買い集め、国外に連れ出し300ドルで売り渡します。

2005年7月に、
・ネスレ、
・カーギル、
・アーチャー・ダニエル・ミッドランドの3社が、コートジボワールに人身売買された被害者の子どもたちを原告とした訴訟を米国で起こされました。
外国で国際法を侵害した多国籍企業を訴えるために人権保護団体が利用する外国人不法行為請求権法(Alien Tort Claims Act)に基づくものです。

この3社が、アフリカのマリの子どもたちの人身売買と虐待に関与し、コートジボワールの農園で労働を強制した疑いです。
訴状によると、子どもたちは、ほとんど食わず寝ずの生活を送りながら無報酬で1日に12~14時間働かされていたとのことです。

児童労働って?

児童労働(Child Labour)とは、子どもの健康、または身体的、精神的、知的、またモラルや社会的発達に害を与え、また教育を妨げるような種類の仕事すべてを指します。

最大の原因は貧困ですが、経済や社会への不安、差別、伝統的な慣行、教育への無理解など多岐に渡ります。
特に子どもは、大人より安い賃金ですみ、抵抗をしない従順な使用者にとってはたいへん都合の良い労働者となります。
コートジボワールのカカオ農園のように、近隣から買われて働く子どもたちは、借金のため賃金が支払われず、しばしば暴力を受けることになります。

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜

(転載終わり)

ネスレの不買をしてから、わたしは3年目くらいになるかな??
この訴訟を知ったからってわけではなく、カカオやコーヒー豆には後ろ暗い背景が多いというのを何かで聞いたか誰かに教えてもらったかしたんだよね、たしか。
そんで、好きだったキットカットやネスカフェを買うのはやめた。

とはいえ、いただいたらもらってますよ。
よほど気力が十分な時でもなければ、良心でチョコなどを下さるかたに実はこういう理由で不買していて…なんて言えません

ということで、

バレンタインデーにできること

・バレンタインデーにフェアトレード・チョコを贈る
・周囲の人にこの問題について話す