変化、変態、擬態

【変化】
4月28日のタチガシワ。

5月14日のタチガシワ

こんなに変化しているとは…ポーン

9日にも木下沢(奥高尾)を歩いたのですが、タチガシワを探しても見つけられませんでした。
こんなに葉が大きくなっていくとは露知らず。どおりで見つからないわけですあせる

【変態】

オオミズアオの羽化直後に出会いましたラブ

蛾(蝶も)ってスゴイですよね。
サナギの中でどろどろに細胞溶かして変態して、翔べるようになるんだもんなー!!

【擬態】

ベニボタル

アカハネムシ

そっくりさん。
ベニボタルには毒があり(人が触ったりする分には問題ない)鳥などに食べられないので、アカハネムシはベニボタルに擬態しているらしい。

擬態というと周囲の色に似せて体の色を変える…というのを思い起こすけれど、こういう風に生まれ持った姿がそもそも擬態!という生き物もいる。

「擬態しよう」と大昔に思い付いたのかな??
たまたまベニボタルに似た種が生き残っていて「擬態」なんて風に言われているだけなのかな??