感情は味わうけど向き合わない

わたしって、ロジカルな印象ですか?エモーショナルな印象ですか?

わたしが一番大切にしているのは、自分の目的(日々の小さな夢、目指す未来)です。
目的にとって邪魔だなと思えば、感情を後回しにするようになりました。
感情を優先させないのは自分のことだけではなく、関わる他人に対しても基本的にそうしています。
以前は「感情」優先でしたが、感情って、そのほとんどがよくもわるくも思い込みだなーと考えるようになってから、なるべく感情とは向き合わないようになりました。
他人の言葉や行動を自分の都合で受け取って、それに対して反射的に沸き上がるのが感情。
その時のちょっとした体調で、同じ言葉でも受け止められず傷付いたりします。
なんてあやふやな存在なのー!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
こんなのに振り回されていたら、いつまでたっても目的に集中できません。
お腹の調子(腸内細菌が脳に感情なり体のことなりの指令を出しているという研究が進んでいます。)ひとつでも、感情は揺らぎます。
沸き上がる感情をないがしろにはしませんし大切に扱いますよ。
ただね、揺らいで沸き上がるものなので、その感情自体を優先させても仕方ないってことです。
喜びとか楽しいとかは優先させたい気しますが、それだって優先させすぎると目的から外れていっちゃって、結局はチーン……ガーンてことになったりする。
悲しみや怒りを優先させていると、力が沸かなかったり行動に勢いが出過ぎたりしますよね。
感情は目的に向かうための行動の起爆剤として利用するものであって、感情のために行動を右往左往させていては、結局のところ感情も落ち着かず、なんのために行動しているのか分からなくなってくるんじゃないでしょうか??
ただ、感情は優先しないし向き合わないと言ってますけど、この感情がどうやって湧いているのか?にはしつこく向き合います。
感情(そのもの)には向き合うだけ無駄
ってだけです。
過去は変えられるって聞いたことありません??過去は、ようは感情のかたまり。脳の反射の元。
感情がどうやって湧いたのかをひもとき、思い込みはないか?死角はないか?いまでもこだわるような出来事なのか??
多かれ少なかれ、人は思い込みで生きてるもんです。
思い込みに振り回される刺激的(?不安定?)な暮らしがよければ、感情優先でいけばいいと思うんですけどね。
←巻き込まれたら全力で逃げればいいだけだし(笑)
わたしはそれが辛くなってきたんで、自分の感情を疑うようになりました。
疑ってみてる方が、びっくりするくらい気持ちが安定します口笛
←疑ってみるといっても、他人の思惑に自分の感情を合わせようとしてはダメですよ?!
疑うことと、自分は他人と比べてモノが分かっていないバカなのだ…みたいな自己否定は全然別物です。
向き合うだけ無駄、疑えと、これだけ感情をディスりつつも「感情を味わう」ことは大事だと思っていますよ、タイトルにあるように。
なんじゃそりゃって感じかなー🌀
ささ。そろそろ午後の準備をば……