HIV検査いってきました。

以前、HIV/AIDSの予防啓蒙活動に取り組んでいました。
2007年~2011年の約5年間は
エイズ文化フォーラムで展示企画のお手伝いをしたり、ワークショップを企画・実施したり。

これは今年のチラシです。最近はめっきり行っていない…←参加してた頃は横浜・川崎エリアに住んでいたので近かったんですよね。
仲間と会場を借りて学習会を開いたり、
中学校によばれてワークショップ【100人の村だったら~HIV/AIDSバージョン~】を実施したり、
フリマの傍らHIV/AIDSのクイズやアンケートとりながらパンフレット配ったり。
エイズ予防財団の研修に参加するなど勉強しながら、取り組んでいました。
「そうだ、検査に行こう」
当時よく言ってましたねー。
HIVの日常的な予防はコンドームを完全につけることに尽きます。
とはいえ、完全に!!って難しいところもある(難しくない、という方もいっぱいいると思いますけどね…)。
そうなると、検査を受けとくことが大事になります。自分のことだけではなく、新しいパートナーを守ることにも繋がりますしね。
現状の日本の予防の仕組みは、個人の誠意に任されています。
過去のパートナーが感染わかっても、そのパートナーが自ら教えてくれなかったら分かりませんし。感染がわかっていて、黙って性行為をすることもあり得ますショボーン
←国によってはHIV陽性がわかると過去のセックスパートナーたちへの連絡義務があったり、連絡を保健所的なところが代行してくれたり、陽性がわかっていて相手に知らせずに性行為に及ぶと罪になったりといった、社会的な予防策があったりするのですが、日本にはそういう法的なものはありません。
←法整備が必要!!かというと。何事にもメリットデメリットありまして…長くなるからここでは割愛します。
なのでね。
セックスパートナーが代わると(というか、別れるとに近いか)、検査を受けるようにしていたんです。
※いまの時代今更な言葉かもしれませんが、遊んでるからって感染するものでも、真面目だからって感染しないわけではないからねー?!?!
どんなタイミングで感染するかなんて、わからないものですのよ。
そんなわたくし。
前のセックスパートナーと別れた後、受けていませんでしたガーン
エイズ文化フォーラムの時期だからかなぁ、そーいえばびっくりと思い出した次第です。
おお、こりゃ昔のわたしが嘆くわ…受けにいくかっ!!と、久しぶりにこちら、HIV検査相談マップを検索しました。

わたしは待つの嫌なので、即日検査が好きです。即日だと、基本的には採血検査のあと一時間程度待つと陰性か陽性かの結果がでます。←微妙な結果の場合は2週間後まで白黒持ち越しとなりますが、待つからといって陽性の可能性が高いわけではありませんよ。
即日検査の実施日数は少ないですが、各地の保健所で無料&匿名で受けることができます。
即日でなくてもよければ、都内近郊でほぼ毎日のように受ける機会がもてますよ。
保健所へいくと、こんな受付用紙をもらいます。匿名なので番号で呼ばれます。予約制のところでは、予約時に番号を伝えられます。番号忘れると受けられません(^-^;

受付用紙書いたら採血の順番を待ちます。
採血したら結果がでるまでしばらく待ち(待ち合い室にずっといてねと言われますが、待ちが長いようであれば近くにちょいと出ることも大抵できます。今回は受付~結果まで小一時間と早かったです。)、結果を聞いておしまいです。
医師だけではなく、保健師の方へいろいろ相談することも可能です。かなり丁寧に優しく的確に答えてくれますよ。←保健師さんの方が日常的なことをよく知ってる&分かってる印象をわたしは持っています。
受けたことがまだ無い方、HIVってなんぞや!?が曖昧なままありえないとなんとなく感じているような方は、簡単にナイと流さずにぜひ一度受けてみて欲しいです。
(昔のわたしさん、検査いってきたよー。久しぶりにHIV/AIDSのこと発信したよー。完全に忘れてるとか、どうでもいいとか思ってるわけじゃないからねー。)

体のことにいろんな視点から関心を持ち続けているパームハウス家主のボディケアのメニュー紹介や予約はこちらから

クービック予約システムから予約する