心のホメオスタシス?!

「〇〇な行動で、わたしは■■な気持になったよ」

これをそのまま受け取る人と、

「あなたが〇〇なせいでわたしは■■なんだ!どうしてくれるんだ!!」
と意訳?!して受け取る人。

どちらがお好みですか?

わたしは前者希望!!!です。

前者がいい人、後者がいい人。

前者のつもりで発言する人、後者のつもりで発言する人。

世の中にはいろんな人がいるけど、わたしは前者希望でして、そのまま受け取って欲しいことを口にするようにしています。

含蓄を含ませる&読むのは、ADHD脳にはものすごーーーく無理ゲーなんですもの(-_-;)

ただの癖。くせ。

みんなそれぞれに癖があって、意訳するべきとか、そのまま伝えるべきとか、〇〇がいいとか、〇〇としたい、とか。まあ色々あると思います。

色々になるもんですよね。みんな育った過程も日頃のコミュニケーションのテンポなども違うもんですもの。

みんな違ってみんないい。とは言うけどさ

みんなやり方はそれぞれなんですけど、伝えたい内容は伝わって欲しいというのは、まあ、あるじゃないですか。

本気で何も伝わる必要がないと思ってるなら、言葉を紡ぐ必要なくなると思ってて…。

とりあえずわたしは、どうせなら伝わって欲しい(あれ取って、なレベルも含み)から話します。

そして冒頭の前者のため、気持ちなどをストレートに言葉に紡ぎます。

みんな違ってみんないいんですけどね。でもさー!!!

意訳しないで欲しいと言っても、意訳するのがデフォルトなコミュニケーションを日頃されている方には、意訳しない、ということが理解されないことがあって。

ストレートに物を言っていること自体を理解してもらえない時には、違っていいとはいえなぁ、こりゃ困ったなーとなります。

幸せそうならなんでもいい

人はみたいように世界をみます。

世界は主観でしかみえません。

相手のとりたいようにしか取ってもらえません。そういうもんです。

なので、さっき困ったなーとは書きましたけど、違う形で受け取られても、

その形が受け取った相手を幸せにするものであれば、どうでもいいです。

困るのは、意訳した結果で怒りや悲しみが増していそうなとき。誰も幸せにならないので、みたいようにみるもんだと思いながらも、そうじゃないんだー!!と、訂正を試みはします。

都合がよい=幸せとは違う

訂正したところで、意訳で怒りや悲しみの自己中毒起こしている相手にとっては、意訳だけが相手にとっての真実で在り続けるんですよね。

なんでわざわざ苦しくなる意訳(現実)を選ぶんだろう??と不思議に思うことが長かったのですが、

そういう方にとっては、幸せ(楽)であるよりも、変化を起こさないことの方が優先順位が高いだけなんですよね。

恒常性、ホメオスタシス

苦しいままでも現状維持したい。

人の身体には健康であれ不健康であれ、慣れた状態に戻していく恒常性があります。身体にあるってことは、そりゃー感情にもあるわけですな。

これが感情のホメオスタシスか?!とよーやっと腑に落ちて、意訳で相手が自家中毒起こして辛そうなときに、なんとかしなきゃ…と感じることに、よーやっと諦めがついてきました。

諦めると楽になる

この、なんとかしなきゃ…には、傷付けたくない=傷付きたくない。そんな防衛もだいぶ入ってますよねー°・(ノД`)・°・。

傷付けることへの諦め、傷付くことへの諦め。

何に諦めればいいのか?ということがはっきりしたら、ずいぶん楽になりました。

こんなふうに、あーでもこーでもないと、いくつになっても悶々している心フレッシュ?!な家主のボディケア、いかがでしょうか。

4月のスケジュール